2017/07/31

2017 ノー・ウォー横浜展 かわさき

2017 ノー・ウォー横浜展 かわさき
8月1日(火)〜 6日(日)
10:00-19:00 (8/1 13:00から 8/6 17:00まで)
アートガーデンかわさき
免許証の作品3点出品しました。
会場写真

2017/07/18

Gallery Photo/synthesis 閉廊 ギャラリー最後のセルフポートレイト

Gallery Photo/synthesis 閉廊。ギャラリーでの最後のセルフポートレイト。鰹のTシャツに、おしゃれだった都ちゃんのおじいさんが着ていたシブくてカッコイイ開襟シャツで。

3年という短い期間でしたが、Gallery Photo/synthesisにお越しくださり、ありがとうございました。

Gallery Photo/synthesisは2014年8月1日から2017年6月25日まで新宿区四谷4丁目のマンションの1階102号室を活動の場として、作家自身(平賀淳を代表とし大塚勉後藤元洋、村田都の4名)が企画運営を行うインディペンデントでオルタナティブなスペースで、なおかつ、コンセプトギャラリーであるという独自な展開を行う。

3.11によって再認識した、記憶と身体を核として、「写真と身体」をテーマとした3年という期間限定のコンセプトギャラリーであり、展示も、写真・映像・美術・パフォーマンスなど横断的な表現領域を、また、[トークショー][ポートフォリオレビュー][映像の実験][写真市 Photo Marche][自主ギャラリーの系譜資料展]など多岐にわたるイヴェントも開催。ギャラリー企画の[フォトフェス]では、写真、美術を通しての情報の流通、人と人の交流の場としての「Photo cafe」を試みた。

内装仕上げ工事はメンバーで行い、壁面はスタジオマン経験のあるメンバーがパテ埋め、ヤスリがけの後、スタジオホリゾント用の塗料「KANPE SW-20」を塗った。事務所とギャラリーを隔てる壁面には1000X800mmの窓を空け脱着式パネルを設置。映像作品の上映(壁面投影&リアプロジェクション)の機能を持たせた。

WEBやデジタルメディア全盛の時代において、リアルな現実空間でのまさに身体的経験の場として展開。たとえば、後藤や村田のインスタレーション・プロジェクションによる映像・パフォーマンス・インタラクティブアート、大塚のオリジナルプリント(沼現像・銀抽出現像)、[フォトフェス]など、このギャラリーで展開した数々の展示作品

そして、なにより、作家自身が在廊し鑑賞者と直接対応するということ。このことこそが作家自身にとっても「身体的経験の場」としての実践であった。